タロットパスワークとは
タロットのパスワークはタロットの瞑想です。タロットカードの人物たちの世界に入っていく瞑想をすると個人個人でそれぞれにタロット世界の特徴がでてきます。
タロットのパスワーキング、松村潔先生はパスワークという言葉を使っていますが、これはタロットの世界めぐりの意識の旅です。
心の中に22個のエリアがあって、道がそれぞれつながっているのですが、人によってはこの道が塞がれていたりして全てのエリアが活性化させれていないような状態の人もいるでしょう。
タロットを1枚1枚点検していくと自分の苦手なカード、得意なカードがわかってきます。
描いたものはあなたの裸の心である 逃げも隠れもできないけど
その瞑想ででてきたイメージを絵を描き、内省することで心の世界全体が活性化させるのがこの講座の目的です。絵に描いたものは裸の心がでます。元気よいか、良くないのか、全てが包み隠さず現れます。逃げも隠れもできませんがあなたの心は強くなっていくでしょう。
また私は描いた絵を9区画の考え方でリーディングします。松村潔先生が昔やっていた絵画分析方法です。私は先生のお絵かき講座に参加したのですが、その方法でのリーディングがとっても的確ですごく面白かったのです。初回参加したときに感じた高揚感をまだ覚えています。こんな風に心が読み解くことができるんだと・・・。
終わってからテキストでリーディングをお渡ししています。ゆくゆくは絵画リーディングできる仲間も増やしていけたらいいなと考えています。

オンライン タロットパスワーク+お絵かきワークショップ
・カードをじっくり一緒に眺めて象徴を理解する。
・瞑想とお絵かき
・シェア・リーディング
【用意するもの】
・zoomに接続できるパソコンやスマホと通信環境
・筆記用具(クレヨンや色のものが良いです) とスケッチブック(それ専用のを作るとよいです)

LINEでのお申し込みやお問い合わせも承ります。こちらからお友達追加してくださいね!1対1でお話しできます。
