イメージ力は心身のリラックスが大事
イメージ力・ビジョン力を高めることは、リラックスに尽きる・・・ということも学びによってわかってきました。イメージ力もビジョン力も「身体」で受け取るもの・・なので体を大事にいたわれば、体という素晴らしい受信ツールが動いてくれるのです。
しかし普段人間は、身体のことをあまり考えません。特に若い頃は無理をしても健康でいられますからね・・・私も無理しすぎて調子が悪くなった一人です。
また、普段人間はリラックスとは逆の、合理的に批判的に考えて生きていることがほとんどです。いつも緊張してこの危険な環境で生き抜いてきたからしょうがないのでありますが・・・・しかしその部分を休めないといけません。
そのためには呼吸などの「体の感覚にシフトさせる」がとても大事です。呼吸に戻ると「いまここ」に戻ることができるのです。鼻に空気が入る感覚・・・その空気がどこを通るのか・・・足の指先の感覚・・・身体の筋肉のつながりの感覚・・・体の感覚にい続ければ頭の中にうるさい言葉が生まれにくくなります。不安な感情やエネルギーに翻弄されなくなります。すぐに自分の軸に戻れます。波動が乱れない。
ヘミシンクとかでも不安な要素を箱に入れておくでしょ・・・・。それに引っ張られるとなかなかうまく行けないのよね・・・。
なのでタロットのパスワークなどのインナーワークするときは、身体にアプローチするのは、とても意義深いし、効果もあると思うのです。
というわけで前置きが長かったですが、この身体のアプローチもじっくりできる占星術家であり陰ヨガ講師のチャンドラ・ケイ先生と10/6土曜にワークショップをすることになりました〜〜!
陰ヨガでさらに深い意識と気づきへタロットのパスワーク&ドローイングのワークを開催です!
普通ヨガというとインストラクターの通りに動かしますけど、この陰ヨガは自分の感覚で好きなポーズで良いそうなのです!!!!!!!すごい!!なのでパワーヨガみたいに汗ダラダラにはならないでしょうし、心の静けさと向き合えるヨガなのだそうです。このヨガは、私が欲しいと思っていたことを大事にしているので、ほんと嬉しいコラボです。
絵を描くことで意識も現実も180度変わる
さてここで、絵が描けないから無理〜〜と思っているあなた・・・・・ここでは絵の上手い下手は関係ありません。記録として残すことがまず重要でなんだそうです。そして瞑想終わって帰ってきてからも絵を描く時間は「無意識」の領域の作業を続けることができます。絵を描くのは帰ってきても思い出して記憶を強めるための行為なのであります。そしてうっすらな記憶でも描くことでどんどん心の中に刻み込まれ、あちらの世界に強く存在することになります。
そうすると、またあの世界とコンタクト取ろうと思うとその絵を手掛かりにイメージ探索すれば良い。言葉よりイメージの方が無意識とつながるから絵の方が良いと思いますよ・・・
そしてタロットのパスワークはなんかね・・・心の中のどぶさらい。。。みたいなことでもあるのです。浄化が進めば新しい領域に新しいエネルギーが入ってきて徹底的な新しい人生の幕開けということにもなるでしょう。(私が経験済み)
牡牛座に天王星が入った今、そしてこれから、自分の才能を再度掘り起こし「こんな可能性があった!」と探していく時代なのだと思います。
さぁあなたも・・・!牡牛座に天王星が入った今年、あなたの素晴らしい身体感覚を呼び醒まし新しい時代の第一歩を踏み出しましょう。
10/6(土)横浜中華街 陰ヨガでさらに深い意識と気づきへタロットのパスワーク&ドローイングのワーク
陰ヨガでアサナに寛ぎ心身を静寂に導き、タロットのパスワークで意識の深層に潜る。この異色のWSでは、陰ヨガとタロットパスワークのコラボレーションにより、体と心と意識を統合することを目的としています。バラバラのパーツをつなぎあわせ、今を感じること。今を味わうこと。
今年の5月から牡牛座に革命の天王星が入ました。これからのテーマは「身体・所有感覚」の新しい領域を切り開いていくことがテーマになります。本当に深い智慧は、あなたの身体の感覚が知っていてそれをさらに掘り起こしていくのです。
私はダイナミックな身体の感覚を軸にした絵を描く方法をずっと考えていました。

チャンドラ・ケイ先生の陰ヨガが自分の身体感覚を合わせられるぴったりな方法だということ知り今回のワークショップを企画しました。陰ヨガは自分にぴったりなポーズをしていくそうなので、体が硬い・・などは心配ご無用ですよ!
タロットのパスワークは意識の世界を探求する瞑想の1種です。タロットという安全な図像を使いそれを入り口に意識の世界へ入っていきます。タロットを知らなくても大丈夫です。誘導によってゆったり瞑想の旅に向かいましょう。戻ってきたら見たイメージを絵に描いてみます。文章が得意な方もいると思うので文章でも大丈夫です。大事なことはイメージを「地に落とす」ことです。そこからみんなで見たイメージをシェアします。
タロットのパスワークだけでも大きな意識の変容がありますが陰ヨガで身体を開くことでさらに無意識に抑圧していたエネルギーが解放されるでしょう。身体と意識が深い部分からクリアになります。変動の多い時期、あなたの身体感覚を磨き解放するワークをしてみませんか?
皆様のご縁お待ちしております。
チャンドラ・ケイ先生のメッセージです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
陰ヨガとはがんばらないヨガ。
陰のエネルギーのもとに行うヨガのことです。
体をできるだけ脱力させ、呼吸を見つめ、
体の深部をじっくりとほぐし、開いて行きます。
ひとつのポーズを長くホールドするのが特徴です。
その日、その時、「今ここ」の体の声を聞き、体が開くのを待つ。
陰のシークエンスの中で、自然と呼吸は深まりエネルギーは中心に戻ります。
体を深部から緩めてあげると、感情は解きほぐされ心穏やかに。
心地よい静寂を感じながら、意識は自然と瞑想状態に向かいます。
心と体のすみずみに広がる静寂を味わってください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チャンドラ・ケイ先生
占星術家、陰ヨガ講師。
【ヨガ】JivamuktiYogaCenterでハタヨガ、アシュタンガヨガを学んだ後ポール・グリリー氏の陰ヨガに出会う。陰ヨガ講師資格取得。朝日カルチャーセンター、テンプオープンカレッジ他で呼吸法やヨガのクラスを行う。インド哲学などのヨガ座学など。
【星】大倉山占星術研究会にて星やタロットの講座、セッションなどを展開。占星術とヨガを通じ、宇宙の原理、運命と自由意志についての探求を続けている。
HP : https://www.gabriel-no-rappa.com/
HP : https://www.astro-okurayama.com/
ヨガブログ : https://blog.goo.ne.jp/yoganokaiatyokohama
体を動かすのが苦手でも、大丈夫です!またタロットの知らない方もご参加できます。
皆様のご縁お待ちしております!
陰ヨガでさらに深い意識と気づきへ
タロットのパスワーク&ドローイング
《期日》10/6(土曜)13:00-16:30
《講師》
陰ヨガ:チャンドラ・ケイ先生
パスワークとドローイング:吉田結妃
《場所》
シルクロード舞踏館
神奈川県横浜市中区山下町80
《服装》
・ヨガのしやすい動きやすい服装 (更衣室もあります)
・絵を描くため体を冷やさない上着やタオル、靴下など
・お水
・お絵かき道具は基本必要ありませんがお気に入りの画材があったらお持ちくださっても大丈夫です。