1、タロットはできるだけ具体的に言葉を選び、曖昧さをなくしていきましょう
タロットをうまくなるためには、言葉を「現実に落とす」ことが大事です。
タロットを選択する人って「辛口」なものを求めています。以前の生徒さんでオラクルカードをやっていた方がおっしゃってました。「オラクルは優しいメッセージで疲れているときはとてもありがたい。でも現実のもっと厳しい面が知りたい場合はタロットぐらいでないと、良い回答がでない」と。
緩やかで優しいメッセージが聞きたければオラクルカードとかエンジェルカードはおすすめ。魂からクリアになって宇宙とともに、平和を祈ればいいのです。
でもタロットはもうちょっと人間よりのカードですからドロドロしいものや、闇の部分もテーマにしていますから・・・・。それがタロットの魅力なんでしょうね。
2、実際の具体的な方向へ読むタロット練習
私はタロットが語る象徴が実際どのように出てくるのか・・がとても興味あってほぼ毎日タロットを引いています。
タロットリーディングするなら、1日1枚引きはお勧めですね。そして今日はどんな1日だったかな?とタロットにあてはめることをおすすめします。
例えば・・・・
今日は朝寝坊しちゃってあわてたんだよ~もうドッキリして急いで会社へ行ったなぁ
↓
タロットカードでいうと何になるか?私だったら「「驚き」に焦点を当てたやはり「16タワー」になるかなと思います。
昼間は研修があって~~~
↓
さてこれは何になるかな?教育とか?それに関連するカードは何かな?
良い研修で、なんか仲間と終わってから飲みいきたくなっちゃって、飲みいった!楽しかった!
↓
小アルカナのカップあたりで何かありそうですね。
また新聞の切抜きニュースから、この事件の一言は「このカード!」というのを小アルカナと大アルカナ2枚で出してみたりも面白いですよ。